2013年12月18日

撮影(まき)

こんにちは。


寒いですねー!冬ですねー!!牧田です。
 

今日は何やら雪の予感…


いやーヤメテほしいですねー北陸人としては関東まで来て雪は大丈夫ですって感じです笑



さて先日、私黒牧田とオリーブ渡部に業界誌の2014トレンドヘアの撮影依頼がありオリーブで撮影してきました。


2014のトレンドであるソフィストケート、モダン、エレガンスの中から自分はソフィストケートモダンを意識しました



モデルのTAKASHIクンです
DSC_2673.JPGDSC_2769.JPG
プロのモデルさんを目指してるだけあって表情の作り方や雰囲気の出し方がサスガです^^



撮影前のカラーの仕込みなどで何度もお店まで来て頂いたのに文句の1つも言わず、協力的で本当にいいモデルさんでした。



きっと素晴らしいプロのモデルさんになられると思います^^




プロセス撮りなども行い
DSC_2888.JPGDSC_2900.JPGDSC_2886.JPG






ずっと和やかな空気の中で楽しくいい撮影ができ、本当に貴重な経験をさせていただきました。



協力して下さったモデルさん、カメラマンさん、本当にありがとうございました。

IMG_0714.jpg















posted by Le.patch at 17:36| 千葉 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 牧田 洋平 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月11日

結果発表(まき)

こんにちは。


黒牧田です。冬なのに黒いです笑


先日行われたセントラルヘアメイクコンテストにルパッチからは福永、新井が、オリーブからは林田、松村が選手として出場し、私マキタは審査員としてお手伝いさせて頂きました。



早速ですが結果は…




メンズカット部門に出場した松村が優勝!!





Nextyle部門に出場した林田が準優勝と、輝かしい成績を残してくれました!




残念ながらルパッチからは今回入賞者は出ず(笑)という結果となりましたが次こそはがんばってくれるでしょう!




勝つより負けて学ぶことのほうが沢山ありますからね。何事も経験です!!



自分も数少ない勝ちを獲るために沢山の負けを経験しましたし、負けたその度に何か気付くことがあってそれを自分のものにする為にひたすら練習をする。の繰り返しですから!



大事なことは”教えてもらう”ではなくて経験し考えて考えて考え抜いた先の”気付く”ということが僕は一番大事だと思っていますし社長にもそう言われ続けてきましたから、今回の大会を通して若い子達は勝つ為にはどうしたらいいか、自分に何が足りないのか、何かしら気付きがあったと思うので結果はまあよしとしましょう!




この気付きや経験を次に活かすよう行動してくれれば特に言うことはありませんね!





個人的には福永君の優勝賞金で行くはずだった祝勝会が自腹の反省会になって残念でしたが(笑)




でもお昼は審査員控え室で美味しいお弁当いただけたのでぉKです^^
IMG_0712.jpg



今半さんごちそうさまでした!!




次こそはルパッチ旋風巻き起こしますよ^^





posted by Le.patch at 15:40| 千葉 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 牧田 洋平 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月08日

もい!

こんにちは!
フッくんですよー^^

モックン、ヤックンいないかなーなんて(笑)


先日、社長のお客様で、舞台俳優をなさっている方がいらっしゃって
その方の舞台を観にいかせていただきましたるんるん

お洒落な街、下北沢ですぴかぴか(新しい)

僕も何度か行ったことがあるのですが、面白い所ですねひらめき
様々なファッションスタイルやお店が楽しめますグッド(上向き矢印)


しかし!遠いふらふら下北沢からご来店いただいてる方がいらっしゃるのですが、
とてもありがたいと心から思いましたひらめき

そんなこんなで1杯飲んで劇場へ・・・(笑)


最初に脚本を書かれた方の挨拶とゲストの紹介
ゲストはアーティストのA.M.Uさん
知る人ぞ知る方だと思います・ω・

そこへ俳優であるお客様が絡みに来たりと意外な一面も楽しみ
コメディ劇を爆笑し 唯一コメディでないものには涙腺を刺激され・・・

舞台っていいものだなと思いましたぴかぴか(新しい)
また機会があればおじゃましたいですひらめき


ちなみに、タイトルの「もい!手(パー)」は
劇中に出てきた挨拶です晴れ

その後はおいしい牛タンのお店へ・・・
やわらかく切れもよく濃い味でとても美味しかったです揺れるハート

夏火鉢.jpg

若干ポテト寄りに撮影しましたカメラ

そしてこいつどんっ(衝撃)

夏火鉢 牡蠣.jpg
殻付き牡蠣カンカン焼きですグッド(上向き矢印)
なんと1キロもふらふらあせあせ(飛び散る汗)

インパクトのある見た目で、おいしく
大満足のメニューでした手(チョキ)

最後に、
終電より少し前の電車に乗り居眠りし
危うく帰れなくなるという事態におちいりましたあせあせ(飛び散る汗)

なんとか帰れて良かったですたらーっ(汗)
電車での居眠りには気をつけましょうふらふらあせあせ(飛び散る汗)
posted by Le.patch at 17:44| 千葉 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 中谷 嘉孝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月05日

◆Le.Patch/Olive 会員様限定10名 ビューティセミナーのお知らせ◆

こんにちは^^
Le.Patchの大山絵理子です目

今日は、Le.PatchとOliveの会員様へ素敵なお知らせですぴかぴか(新しい)

Le.Patch・Oive会員様 限定10名 

◆ビューティセミナーのお知らせ◆


・日程   12月13(金) 18:00 start
・場所   Le.Patch INTERNATIONAL
・参加費  無料


Le.Patch・Olive では、お客様に本物の技術やサービス・そして情報を提供するため
ヘアケア・フェイシャルケア・ボディケア・栄養学・食事について・サプリメント等
髪だけに囚われず幅広く知識をみにつけ、様々な分野で勉強を重ねております本

今回は、食事についてレストラン(キレイになれる食べ物や反対に食べると老化が進んでしまうもの)
栄養学や正しいサプリメントの見分け方(裏パッケージの見方)などなど盛りだくさんです★

講師の先生は(株)ヘルシーパス 代表取締役社長 田村忠司先生です!
先日「サプリメントの正体」という本を出版され、大人気の田村先生がLe.Patchにお越しになります。

今回は特別に“お客さまも一緒にどうぞ”とOKを頂きました^−^
私たちと一緒にキレイと健康の源 学んでみませんか?

ただしお席に限りがございますのでLe.PatchとOliveの会員様10名とさせていただきますね!!

ご興味のある方は各店舗のスタッフ もしくはメールアドレス lepatch2007@yahoo.co.jp
大山までご連絡くださいね目
posted by Le.patch at 10:36| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 大山 絵理子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月01日

ベストドレッサー賞に行ってきました^^

こんにちは^^
Le.Patchの大山です。

先日、渋谷のセルリアンタワーで開催された
ベストドレッサー賞の授賞式に行ってきましたるんるん

ベストドレッサー賞1.jpg

ベストドレッサー賞2.jpg


ベストドレッサー賞4.jpg


2013年度の受賞者は

政治部門    安部晋三 <内閣総理大臣>
ベストドレッサー賞6.jpg

経済部門    橋谷有造 <アメリカンホーム保険会社兼CEO 日本における代表者>
学術・文化部門 百田尚樹 <小説家>
芸術・文化部門 夏木マリ
ベストドレッサー賞8.jpg

芸能部門    堀北真希 <女優>
芸能部門    綾野剛  <俳優>
スポーツ部門  佐藤琢磨 <レーシングドライバー>
インターナショナル部門  草間彌生 <前衛芸術家・小説家>
特別賞     滝川クリステル <フリーアナウンサー>
ベストドレッサー賞7.jpg

各界で活躍されている方ばかりですが
ファッションだけでなく、その生き方にも魅力がある方ばかり☆

今は現役を退いておりますが
前ベストドレッサー審査委員長の池田ゆう先生が教えてくださった
こころに残ることば・・・☆

「ファッションとは教養である」

この言葉は三國連太郎さんがインタビューでおっしゃった言葉だそうです

初めて聞いた22歳の頃は、頭に!?がいっぱいありましたが
今のわたしなら、あの頃よりも少しは理解できているのかなぁなんて思います^^


最後にワンショット☆
2013年のミス日本と一緒に・・・グッド(上向き矢印)
ベストドレッサー賞3.jpg

posted by Le.patch at 17:46| 千葉 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 大山 絵理子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。